ゆきこです。 息子の高校受験がやっと終わりました~!! サッカーの推薦だったのでほぼほぼ受かるとは思っていましたが、落ちる子もまれにいると聞いて、やっぱり合格通知が来るまでは、気持ちがソワソワしていました。 息子の戦いが終わった後は、次は親の出番! 今週の月曜日から金曜日までに、入学金20万円と諸費用16万円を振り込まないと合格が取り消されます。 &nbs…
ブログのライターマニュアルは外注化で必要?
ブログ記事のカテゴリーを設定する方法!階層表示とドロップダウン表示する
ゆきこです。 昨日、中学生の息子が技術家庭でPowerPoint をしていると言いました! えっ? 技術って、ノコギリとか糸のことかするんじゃないの? ノコギリはちょっとやったけど、後は機械できるやつとかしかやってないよ。 それより PowerPoint で、作った資料を紹介したりするねん!とな( ;∀;) まじか…
ブログ記事の外注をタスクで依頼してみた!
ゆきこです。 お正月があっという間に終わって、平常運転になってきましたね~。 ブログも始めて6ヶ月になり、そろそろ伸びていいなあと思いながら続けていたら、とうとう1記事4桁台のアクセスが来ましたよー!! Twitter とか前回の記事でもお伝えしていたんですけど、初詣ネタです。 よく季節ネタは3ヶ月前に仕込め!と言…
グーグルアドセンスの広告が表示されないを解決!cocoonでsite kitを利用
ゆきこです。 今日は、報告から。 年始早々やらかしました( ;∀;) 実は、年末の12月31日に、ブログアクセスが、今まで1日100PVだったのが、800PVに跳ね上がったんですよ。 やったー!! 当たった!!って思って喜んでいたんです。 そして年末は、何の疑いもなくアナリティクスをたまに眺めて、ニヤリとしながら紅…
アマゾンと楽天アフィリの審査!もしもアフィリエイトに落ちたときの対処法
ゆきこです! メルマガで自分のことを伝えようと思って、配信し始めてから約5カ月。 何をお伝えしたら役に立つのかと思いながら、週に2回配信しています。 木曜と月曜に配信することが多いです。 数は少ないですが、できるだけ濃い内容をお届けできたらと思っています(*^_^*) 最近も登録してくださった方がいて、本当にありがとうございます。 ちょっとずつ輪が広がって…
保護中: ブログ記事構成を一瞬で出すテンプレ【メルマガ読者専用】
Cliborの使い方!クリップボードに単語をたくさん登録できます
ブログ記事を書くときに、できるだけ手間を省きたいですよね。 そんな時に、Cliborというコピペツールが役に立ちます。 CliborはWindowsとMac版があります。 フリーソフトなので料金はかかりません。 Windows版のClibor → https://chigusa-web.com/clibor/ Mac版Clibor → https://ch…
ブログ記事を早く書くためには?【タスク形式とテンプレ化】
ブログ記事を量産したいけど、1記事書くので精一杯。 仕事もあるし、2時間しか時間がないのに記事を書いていたら寝不足に。 ってことありますよね。 私は、ブログ記事を外注さんにお願いしてるんだけど、1日1記事ペースしか上がってこないので、なんとか自分でも書けないないかなーと模索中です。 そこで、ちょっと試してみました。 それは、外注(タスクで依頼…
ブログ記事への誘導はツイッターを活用して!コラボ記事で関係者からいいねが来た話
ゆきこです。 最近、懐かしい人から声がかかったり、職場に以前一緒だった方が来られたり、ウキウキするようなことが起こってます(^^) 中学の友達や高校の友達、以前職場で一緒だった人にあうことができました!! そして、今週末は今お世話になっているコミュニティのセミナーがあるので、会ったことない人たちに会いに行きます(*´∀`*) これは緊張しますよ。 &nbs…
Twitterでリサーチするときは高度な検索が便利!やり方を紹介
前回は、Twitterで投稿した記事にアクセスがあつまったよ!という話をしました。 Twitterにアクセスが集った話はこちら ➡トレンドブログにアクセスを誘導するには?盛り上がりが大事な話 Twitterって、流れていくので、あんまり集客できないんではないの?って思うかもしれませんが、そんなことありません。 1ツイートで94件…